fc2ブログ

2023-10

バラ4の次は

また久しぶりの投稿。前の投稿は2月でした。
この時期はまだコロナ感染がそのうち収まるだろうという期待がありました。
あれから10ヶ月。不思議な1年でした。

色んなことが止まってしまったけど、ピアノに関してはある意味淡々と活動してました。
2月の時のブログに書いた通り、今年はショパンのバラード4番に取り組み、先月末に無観客のホールで弾いてきました。まだまだこうしたい、ああしたい、はありますが、しばらく距離を置いて、新曲を始めたところです。

バラード4番は技術的にも精神的にもチャレンジングな曲でした。曲の中に入りすぎるとショパンの大きな感情の波と悲劇的なエンディングへのエネルギーに揺さぶられて、1曲弾くと消耗します。美しい世界から、ラストは落ちて落ちて悲しみや怒りが込められたカデンツ!!やってる時は気づかなかったけど、改めて濃かったなあと思います。

だからというわけではないのですが、次に選んだのはベートーヴェンソナタ31。美しく穏やかな始まり、途中「嘆きの歌」が入りますが、悲しみも辛さも、全てを悟って昇華され、高らかにのぼるエンディングで終わります。救われる感じがいいですね。この曲も、色々な意味で難しくチャレンジングなのですが、ほっとしそうです。

大きな曲ばかりじゃなくて、今年はいくつか平行して弾こうかと思っていて、
ちょっと前からグリークの叙情小曲集の中から、甘いメロディーとラストの深い低音が心に染みる「愛の歌」も弾いています。

自粛していたデュオも復活予定。一昨年行ったプラハを思い出しつつ、またプラハに行けることを祈りつつ、スメタナのモルダウを始めます。川下りをしているような色んな描写と祖国を思う誇らしいメロディに勇気づけられます。

次にブログを書こうと思う頃には、色々落ち着いてるといいなあ。

● COMMENT FORM ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yuki525.blog93.fc2.com/tb.php/335-25a91cd1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | BLOG TOP |  » レパートリー

プロフィール

YUKI

Author:YUKI
Web Site

カテゴリ

ピアノ (16)
スケジュール (4)
歌 (3)
未分類 (0)

スポンサードリンク

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード